« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »
バールと丸ノコを使い骨組みを取り除いていく。はしごが一つしかないので一人が骨組みをはずしもう一人がそれを片付ける。
天井はずし同様、耳や鼻や口の中からなにやら黒いものが。2人とも全身ほこりまみれ。ほんとにきつい作業だった。できればもうやりたくはない。でもその甲斐あって期待していた梁がでてきた。 (たか)
2008年3月29日 (土) 改装記録 | 固定リンク | トラックバック (0)
知り合いの工務店の人に聞いたら、まず天井を抜くところから始めたらいい、と言われたので、とにかくやってみることに。天井を抜いたら、もしかしたら立派な梁が出てくるかも?と淡い期待を抱きつつ、まずは天井の石膏ボードをはがす作業にとりかかる。それにしても、これは大変な作業です。 何が大変って、何十年も積もりに積もったホコリがものすごいのです。マスクを重ねても、タオルを巻いても、鼻の穴、口の中にホコリが入ってくる。顔も真っ黒、髪もホコリまみれ。目にもホコリが入って辛い作業でした。で、石膏ボードは取り外し完了。そしたら木の骨組みが出てきました。次はこの骨組みをとらなくちゃ。
befor
after
2008年3月22日 (土) 改装記録 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)