よいお年を!
| 固定リンク
本日、営業が終わってすぐに私(女の方)一人で買い物に出かけ、
用事を済ませて帰ると、店の後片付けをしているはずの相方の姿がない。
あれ?と思ったら、店の奥からうめき声が・・・。
見ると2階へ続く階段の入り口に、頭が下で足が上になっている状態で
いろんな荷物に埋もれた相方が!
「んもう、ずいぶん凝ったネタだねぇ」なんて言って笑いながら近づいたら、
本気で階段から落ちたらしい。
てっきり体を張ったギャグかと思ってしまった。
状況を聞くと、階段を上っていて足を踏み外し、10段くらい上から落ちたのだそう。
階段にもいろいろ荷物を置いていたので、荷物に埋もれて身動きが取れなくなったのだとか。
落ちる瞬間はスローモーションみたいだったらしい。
幸いケガもなかったので、相方には気の毒だけれど大笑いしてしまった。
これで来年の厄が落ちたんだ、きっと。
そんな私は、電子レンジのドアを開けようとして冷凍庫のドアを開けてしまった。
どうした、自分!
年末になり、ちょっと疲れがたまっているのかも。
でも明日は定休日。のんびり休んで年末年始の営業に備えます!
| 固定リンク
こちら松本、寒いです。
毎日、寒いです。
というわけで、やっぱりブログの更新も滞りがち。←言い訳です、すみません。
ストーブをしょって歩きたいと言ったら、それは自分は温かくないのでは?
と相方に冷静に言われました・・・。確かに。
こたつならいいのかなぁー。
この間の定休日に、まつもと市民芸術館で行われている、
「『三文サーカス』を題材にした美術展」を見に行ってきました。
「三文サーカス」というのは8月に芸術館で上演された、
フランスのヌーボーシルクです(ヌーボーシルクとは、サーカスを超えて、
アートまで進化したジャンル、だそうです)。
文章だとわかりにくいですね・・・。
今回の展示は、その「三文サーカス」をいろんなアーティストの人たちが
見て、それを自分の作品に表現した、というものなのです。
実は私、「三文サーカス」を見ていないのですが、
この展示はすごくおもしろかったです。
同じものを見ても、人によって全然違う作品ができるものなんですね。
当たり前のことなんだけれど、人がそれぞれ違うってことが、
こんなに楽しいものなんだというのがよくわかりました。
とはいえ、ところどころ共通の小物などが
表現されていて、それもおもしろかったです。
小学生くらいのお子さんとかが見てもいいんじゃないのかなー。
この展示は27日までです。入場無料! おすすめですよー。
さて、明日はクリスマス・イブ。
といっても、まったくクリスマス色のないマトカですが。
明日ものんびり営業します。
みなさますてきなクリスマスを!
| 固定リンク
いよいよ本格的に寒くなってきました。
北国育ちの私だけれど、寒さにはめっぽう弱いため、
冬になると行動力が落ちる。
そんなわけで、ブログを書く頻度も日増しに落ちる今日この頃。
ついには一週間遅れの出来事を書くようになってしまった・・・。
以下は先週の出来事です(汗)
朝から大量仕込みをせっせと終わらせて、午後は久々に温泉へ。
と、その前に11月に新しく出来たカフェバロさんに立ち寄る。
スッキリとシンプルな店内、おいしいコーヒーとケーキ。
大きな窓からはのどかな景色が見られて、これもごちそう。
仕込みでグッタリしていた体にしみわたる、すてきなカフェだったなー。
実はカフェバロさんが何年か前にパン屋さんに併設して営業をされていたとき、
何回か行ったことがある私たち。
そしたらなんと、奥さまが私たちのことを覚えていてくださった!
乗っている車まで覚えていてビックリ。
すごい記憶力だなぁ。お客さん商売にはとても活かせる才能だと思う。
奥さま曰く、写真のように場面場面を覚えるのだそう。なるほどー。
温泉は久々にファインビュー室山へ。
ここは好きな温泉のひとつ。
ファインビューというだけあって、眺めがとてもいいのです。
施設もきれいで、洗い場も使いやすい。
お湯はとろんとしていて、美肌湯って感じ。
もう少し家の近くだったらなー。
通いつめたい。
-------------
ちなみに今週の定休日である本日は扉温泉の桧の湯へ。
ここも好きな温泉。
温度はぬるめでずっと入っていられるような気持ちの良い湯。
ここもお湯がとろん系。立地も山の中で川の流れる音が聞こえ、
家から30分くらいなのに、旅行気分が味わえるのです。
道中、雪がうっすら積もっていてびっくり。
これからの季節はちょっと車の運転が不安なので、しばらくは行けないかもな。
←これは先週の写真。
夕焼けにひこうき雲がきれいでパチリ
| 固定リンク
初詣や初売りの行きかえりに、おせちに飽きたら、
ぜひお立ち寄りください!
*年末年始(12/29~1/3)の営業*
12月29日(火) 定休日でお休み
30日(水) 9:30~18:00
31日(木) 9:30~16:30
1月 1日(金) 13:00~18:00 ※元旦は軽食、ドリンクのみ
2日(土) 9:30~18:00
3日(日) 9:30~18:00
基本的には土日祝日モードの営業です。
31日と1日は若干変更があります。ご注意くださいませ。
| 固定リンク
この間のお休みの日、もらえるかも?というテーブルがもらえることになり、
愛車のアルトくんで現場に急行。
そのテーブルはなんと松本民芸家具!
一番シンプルなデザインのテーブルを選び、アルトくんに無理矢理つめこみ、
どうにか店に運び込んだのはいいけれど。
実際に店に置いてみると、うちの店には雰囲気が重厚すぎました・・・。
(実際に置いてみないとわからないところが素人だよなぁ)
というわけで、本当にすてきなテーブルだったのだけれど、
残念ながらお返しすることに。
すぐにまたアルトくんに詰め込んで元の場所に。
そうなったら、やはりあの6人テーブルを切るしかない!
そんなわけで、再びこの風景。
ついにのこぎりが!
切りました!
左に立てかけているのが残りの部分。
完成。
切ってしまうのはもったいないかなぁなんて思ったけれど、
4人テーブルにしてみるとなかなかコンパクトでいい感じに。
残りの部分も足をつければ2人テーブルになって、
いざというときは二つをつなげれば元通りになるし。
4人テーブルにしてからすでに4日営業していますが、
この変化に気がつく人は意外に少ないのがおもしろいところ。
ふふふ。
| 固定リンク