臨時駐車場と寄付先のお知らせと追加情報
□臨時駐車場について
3月のバザーに続き、今回もFさんのご好意により、
臨時駐車場を設けることが出来ました。
今回は12台分です。
カフェマトカの店の前の駐車場は2台分しかありませんので、
こちらの臨時駐車場をおすすめします。
場所は大名町通り、松本信用金庫本店脇の駐車場と、その斜め向かいの
損保ジャパンの駐車場をお借りしています。
詳しい地図はこちら → 「map3.mht」をダウンロード
19日のみ、11:00~18:00までマトカの臨時駐車場となります。
よろしくお願いします。
------------------
□寄付先について
今回の収益金は「ふんばろう東日本支援プロジェクト」に寄付する予定です。
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」とは・・・(以下、サイトからの引用)
「被災者支援」を目的とした市民が、被災者のためにできることをする
という志のもと無償で活動している”プロジェクト” です。
仙台出身の大学の先生、西條剛央さんが始めたものなのですが、
震災後ツイッターでどんどん広まって、いろんな人がつながって、
今では大きな支援プロジェクトとなり、行政では手の行き届かないような
支援を行っています。
こちらにこれまでの経緯や具体的な活動がまとめられていますので、
ぜひ読んでみてください。
震災から6ヶ月経ち、必要な支援もどんどん変化しているのだろうと思います。
そのニーズに合わせてどんどん新しいプロジェクトも立ち上がっています。
今回集まったお金はそれらのプロジェクトの支援金として寄付します。
------------------
□追加情報
本日また一人、バザーにご協力していただける方が増えました!
「風知」百瀬由紀さん リース
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- ネットで豆が買えるようになりました(2021.05.09)
- 今年最後!お豆販売のお知らせです(2020.12.05)
- お豆販売のお知らせ(2020.10.03)
- トコトリコさんにてまた豆を販売します(2020.06.14)
- お豆の販売のお知らせです(2020.03.12)