お豆販売のお知らせ
こんにちは。お元気ですか?
我々は元気です。
暑い暑いと思っていたらあっという間に秋になってしまいましたね。
焙煎する人は相変わらずドラクエウォークに夢中です。
なんでも最近そのゲームの一周年だったそうで、いろんなイベント(ゲームの中で?)があるそうなんです。
そのために休日も朝もはよから近所を歩き回っています。
今朝わたしも一時間ほどお付き合いしたんですが、あちらこちらで金木犀の香りがして、
フガフガしながら歩いてきました。
いいですよね、金木犀の香り。
そんな焙煎する人ですが、本日も張り切って焙煎中です。
また、長野県伊那市のトコトリコさんで豆の販売をしていただくことになりまして、
10月6日からです!
そして、11月も12月も販売があります!(詳細はまた近くなったらお知らせします)
ありがたいですー。
寒くなってきましたし、温かいコーヒーが恋しくなる季節到来です。
お近くの方、どうぞよろしくお願いします。予約もできるそうです。
いつものように、マトカブレンドと今町ブレンドの2種類。
詳しくはトコトリコさんのインスタグラムをご覧ください。
→ https://www.instagram.com/tocotricot.zakka/
tocotricot(トコトリコ)
長野県伊那市狐島4312
短縮営業11〜16時
日水休み
ついでに。焙煎する人も茶色いインスタやってます。
→ https://www.instagram.com/coffeematka/
さて、ところで全然違う話題になりますが、今年の4月くらいに除湿機買ったんです。
春から夏、大活躍しました。
おもしろいくらいに水が溜まって毎回水を捨てるのが楽しみで。
おお~こんなに水が溜まってる! すごいすごい! と言いながら捨てています。
どこにそんなに水が?!というぐらいの量なんですよ。
洗濯大好き人間としては天気を気にせずいつでも洗濯できるし、
買ってよかった~としみじみ思っているんですが、
最近は秋特有のカラッとした空気で、使わなくてもよくなってきてなんだか寂しいです。
いや、カラッとした秋晴れ、大好きなんですけどね。
そろそろ扇風機も除湿機も仕舞って、ストーブ出す時期ですね。。。
寒暖差が激しい季節ですので、みなさんどうぞご自愛くださいませ。
我々も手洗い励行気をつけて元気に過ごします。
女川の海。きれい~(写真撮影:焙煎する人)
| 固定リンク